「躁うつの波を穏やかにするブログ」 一覧

躁うつの波を穏やかにするブログ

"今"を生きる大切さ~双極性障害の方へ~

こんにちは。躁うつ中和カウンセラーの笠井洋子です。 今回は、双極性障害の方にお伝えしたい、私が日々意識していることについてお話しします。 私が日々意識していること。 それは… "今"この瞬間に意識を向 ...

躁うつの波を穏やかにするブログ

双極性障害の方に大切な『正見』とは?

こんにちは。躁うつ中和カウンセラーの笠井洋子です。 あなたは、正見という言葉を聞いたことがありますか? 正見とは、仏教の言葉であり、幸せに生きるための道を説いた『八正道』の中の基本の教えになります。 ...

躁うつの波を穏やかにするブログ

双極性障害は完治できない?

こんにちは。躁うつ中和カウンセラーの笠井洋子です。 あなたは、双極性障害は完治できないと思っていませんか? 完治できないなら、もう自分の人生を諦めるしかないと思ってしまうことはありませんか? こんなふ ...

躁うつの波を穏やかにするブログ

双極性障害であることは恥ずかしいこと?

こんにちは。躁うつ中和カウンセラーの笠井洋子です。 双極性障害を抱えているあなたは… ・精神疾患にかかることは恥ずかしいことだ! ・双極性障害である自分は劣った存在だ! ・精神科に通院するなんて、精神 ...

躁うつの波を穏やかにするブログ

双極性障害の方に多い「特別でありたい」という気持ち

こんにちは。躁うつ中和カウンセラーの笠井洋子です。 あなたは、周りの人と比べて自分は特別だと思うことはありませんか? 「特別でありたい」と心の中で願ってはいませんか? 意識的にせよ無意識的にせよ、双極 ...

躁うつの波を穏やかにするブログ

双極性障害と『観念の法則』の関係とは?

こんにちは。躁うつ中和カウンセラーの笠井洋子です。 双極性障害のあなたは、『観念の法則』という言葉を聞いたことがありますか? …初めて聞いたという方も多いかもしれませんね。 観念の法則は、双極性障害の ...

躁うつの波を穏やかにするブログ

双極性障害と自分責め

こんにちは。躁うつ中和カウンセラーの笠井洋子です。 双極性障害のあなたは、自分を責めてしまって苦しくなることはありませんか? それで、気づいたらいつの間にか鬱に落ちてしまっていたということはありません ...

躁うつの波を穏やかにするブログ

双極性障害の方が知っておくべき『好悪同率の法則』とは?

こんにちは。躁うつ中和カウンセラーの笠井洋子です。 最近、ふと思ったことがあります。 子供の頃のことを思い返してみると…私は、小学校4年生頃からみんなから好かれたい、嫌われたくないという気持ちがすごく ...

躁うつの波を穏やかにするブログ

自分のことが大好きで大嫌いな双極性障害の方へ

こんにちは。躁うつ中和カウンセラーの笠井洋子です。 突然ですが… あなたは自分のことが好きですか? それとも嫌いですか? 双極性障害の方は、自分のことが大好きで大嫌い!という方も多いかもしれませんね。 ...

躁うつの波を穏やかにするブログ

躁と鬱を中和させて穏やかに生きる方法!

こんにちは。躁うつ中和カウンセラーの笠井洋子です。 あなたは、双極性障害の躁うつの波に振り回されて生きづらさを感じていませんか? 躁の自分と鬱の自分、どれが本当の自分なんだろう?と悩むことはありません ...

Copyright© 笠井洋子オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.